7月の行事予定

1(火)県建築士事務所協会=近畿ブロック会議13時から神戸三宮東急REIホテルで。
2(水)建設業協会=建設COCO倶楽部座談会10時から米原市役所で。
建築士会=びわ湖建築賞運営委員会、建築関係五団体長会議運営委員会(13時30分〜)、五団体長会議(15時〜)それぞれ建設会館で。
県建築士事務所協会=五団体長会議15時から建設会館で。
3(木)建築士会=令和7年度第2回四役会、第1回四役委員長会議四役会(13時30分〜)、四役委員長会議(15時〜)それぞれ建設会館で。
6(日)建築士会=令和7年度二級建築士学科試験立命館大学びわこくさつキャンパスで。
7(月)県電気工事工業組合=令和7年度次世代交流事業「資格取得支援事業」12時30分から八幡工業高等学校で。
8(火)建設業協会=災害対策用機械操作訓練13時15分からアクア琵琶で。
建築士会=女性委員会(WEB会議)19時30分から。
9(水)建築士会=まちづくり委員会15時から建設会館で。
10(木)建築士会=渉外事業委員会18時30分からホテルニューオウミで。
12(土)日本建築家協会近畿支部滋賀地域会=第15回景観まちづくりフォーラム10時30分からふれあいプラザで。
14(月)県電気工事工業組合=令和7年度次世代交流事業「資格取得支援事業」、瀬田工業高等学校定時制の業界説明会資格取得支援事業(13時〜)彦根工業高等学校で、業界説明会(18時30分〜)瀬田工業高等学校で。
16(水)技士会=県外研修会9時から大阪で。
17(木)建設業協会青年部=社会貢献委員会10時から東近江支部で。
18(金)県塗装工業協同組合=前期技能検定(建築塗装・アクリル塗膜防水)実技講習会9時から職能で。
22(火)建築士会=女性委員会19時から。
23(水)建築士会=令和7年度第1回定期講習・第1回監理技術者講習9時から建設会館で。
県建築士事務所協会=四役会15時から建設会館で。
24(木)建災防=令和7年度安全衛生大会13時30分からびわ湖大津プリンスホテルで。
25(金)県建築士事務所協会=伊香立見学会14時から大津市伊香立市民センターで。
27(日)建築士会=令和7年度一級・木造建築士学科試験立命館大学びわこくさつキャンパスで。
29(火)技士会=維持管理講座9時から建設技術センターで。
建設業協会=広報委員会、フォトコンテスト審査会・実行委員会広報委員会(10時30分〜)、審査会・実行委員会(13時〜)それぞれ建設会館で。
30(水)建設業協会=3級建設業経理特別研修(30日から8月1日までの3日間)9時30分から建設会館で。
県建築士事務所協会=マネジメント推進協議会滋賀県庁で。
ページのトップへ戻る